パパトラ!
  • ホーム

「練習」の記事一覧

  • スイム
  • バイク
  • メンタル
  • ラン
  • 一般練習
  • 練習書籍

慢性的な疲労でなかなか回復しない…そんな時の原因と対策について

2020.02.08 Sat

慢性的な疲労でなかなか回復しない…そんな時の原因と対策について

トライアスロン専用のトレーニング日誌、「Triathlete’s Training Diary」を購入してみた!【練習記録】

2020.01.13 Mon

トライアスロン専用のトレーニング日誌、「Triathlete’s Training Diary」を購入してみた!【練習記録】

インターバルのレストは短ければ良いわけではない?心肺・筋肉に負荷をかけやすい時間を検討しよう

2019.12.04 Wed

インターバルのレストは短ければ良いわけではない?心肺・筋肉に負荷をかけやすい時間を検討しよう

11月のワークアウト 〜駅伝大会に向けた高強度とバイクのベーストレーニング〜

2019.12.03 Tue

11月のワークアウト 〜駅伝大会に向けた高強度とバイクのベーストレーニング〜

ポイント練習、回復していなくて完遂出来ないと予想される時は延期?量を減らす?

2019.11.24 Sun

ポイント練習、回復していなくて完遂出来ないと予想される時は延期?量を減らす?

超回復理論は古い!?フィットネスー疲労理論とその応用でトレーニングを計画しよう!

2019.11.09 Sat

超回復理論は古い!?フィットネスー疲労理論とその応用でトレーニングを計画しよう!

テーパリングとは「大会の前に練習を徐々に減らす事」 ピーキングとの違いは?

2019.10.30 Wed

テーパリングとは「大会の前に練習を徐々に減らす事」 ピーキングとの違いは?

CTLとは?競技力というより『疲労のキャパシティ』と考えよう!

2019.10.27 Sun

CTLとは?競技力というより『疲労のキャパシティ』と考えよう!

『ロードバイクのパワートレーニング』レビュー。パワトレの入門書!

2019.08.14 Wed

『ロードバイクのパワートレーニング』レビュー。パワトレの入門書!

VO2maxの向上を目指して。『短時間・高強度』の質・量・頻度はどの程度にするか

2019.08.10 Sat

VO2maxの向上を目指して。『短時間・高強度』の質・量・頻度はどの程度にするか

HIITとタバタ式トレーニングは違う!?効果を出すために必要なこと【メニュー例付き】

2019.08.09 Fri

HIITとタバタ式トレーニングは違う!?効果を出すために必要なこと【メニュー例付き】

クラッシュサイクルでFTPの向上を目指そう!

2019.08.03 Sat

クラッシュサイクルでFTPの向上を目指そう!

ブリックランの効果や目的とは?

2019.08.03 Sat

ブリックランの効果や目的とは?

トライアスロンの練習ではローラー台をDHポジションでやるか、シッティングでやるか

2019.06.15 Sat

トライアスロンの練習ではローラー台をDHポジションでやるか、シッティングでやるか

ランニングのフォーム改善は「体幹スイッチ」で!『走れるカラダになる 体幹3Sメソッド』

2019.05.18 Sat

ランニングのフォーム改善は「体幹スイッチ」で!『走れるカラダになる 体幹3Sメソッド』

  • 1
  • 2
  • …
  • 4
メニュー
  •    スイム
  •    バイク
  •    ラン
  •    練習記録
  •    バイク機材
  •    ラン機材
  •    レース
  •    ガジェット

スポンサーリンク

Amazonでお得に購入する方法

Amazonでお得にお買い物 Amazonでのお買い物はAmazonギフト券にチャージしての購入がオススメです!
チャージする度にポイントが最大2.5%付くので、Amazonを使う方はぜひチャージしましょう!
【Amazonギフト券にチャージする】

Recent Posts

  • 伊良湖トライアスロンA 2024 総合優勝! レースレポート
  • IRONMAN Hamburg 2024 滞在記 ~レース後と次の目標~
  • IRONMAN Hamburg 2024 滞在記 ~レースまで、後編~
  • IRONMAN Hamburg 2024 滞在記 ~レースまで、前編~
  • IRONMAN Hamburg 2024 滞在記~ホテルと費用~

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年 8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年 8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

HOME

© 2025 パパトラ! All rights reserved.